ストーリー・シンギング(Story Singing)の定義について

ストーリー・シンギング(Story Singing)とは ハモらないコーラスグループ「こえのいろ」のために 考えた造語です。 新しい文化(おおげさ?)を作りたかったので 既存の言葉や、正確な英語でない言葉を採用しました。 まあ、新しい文化というよりも 新しい…

村上春樹さんのような物語システムを歌で

ハモらないコーラスグループ「こえのいろ」では 物語詩を歌うという話を前回しました。 その物語は 構造というかシステムが、初期の村上春樹さんの作品(郡)のようになります。 『河合隼雄対談集 こころの声を聴く』(新潮文庫)を参考に 説明してみます。 …

人生はストーリー

人生はストーリーです。 自分の力ではどうにもならない強大なものと とらえるのではなく 映画やマンガのような作品と とらえると生きやすくなります。楽しくなります。 上達すると エンタメと人生をとらえることもできるようになります。 この理論を私は長年…

学芸会で数少ないセリフのある役に抜擢された!が・・・・

今週のお題「ほろ苦い思い出」 小学校の学芸会って セリフもらえる人が少なかったんです。 木の役だったり、踊る役だったりが多くて。 6年生の時にリア王をやりました。 ちょうど、このバレンタインくらいの時期だったと思います。 そして、 なんとクラスで…

声は人生を素晴らしいものにしていく最高のツールだ!

声は 自分の声帯を振動させます。 胸や体に響きます。 骨をとおして、そして耳からも、自分の声は聴こえます。 自分の声は 自分にもっとも影響を与えるパワーをもっています。 他の人の声は 基本的には、私たちの体(鼓膜以外)を振動させることも 響かせる…

ヒーロー・ヒロインのマスクで注目のはずが!今週のお題「ほろ苦い思い出」

今週のお題「ほろ苦い思い出」 スーパーヒーロー ヒロイン好きの私。 とある広報の仕事をしていたころ 数種類のヒーロー・ヒロインのマスクのポスターを作成し もちろん上司の許可はもらい、印刷終了! あとはどんどん貼るだけ! というところまで。 「これ…

いつも使っている声より低い声が、カギ。

条件をはずして、自由な自分らしい声に近づく。

まず、自分の声を楽しみましょう。 音程も Key=歌うときの声の高さも リズムも、まず気にしない。 特に、Keyは 自由に変えて練習しましょう。 自然な自分の肉声から外れた 高い声も低い声も いらないのです。 自分らしくない声だから。 誰かのようにならな…

正しさ・うまさにとらわれず声を出す。今週のお題「元気を出す方法」

今週のお題「元気を出す方法」 音程もリズムも ロングトーンも何も気にせず すべて自由で声をだす。 それが、最初は難しい。 人目とか、経験で得てきたうまいへたとか そういうのにとらわれてしまうから。 大事なことは 自分のために、歌うこと。 それが元気…

うまい声よりも生命力のある声(ハモらないコーラスグループ「こえのいろ」の考え方)

声を鍛えていくことには なんともいえない楽しさがあります。 ここでは私たちのグループの考え方をお伝えしますね。 うまい声・うまい歌を目指すことは 私たちのグループでは大事にしていません。 ここでいう、うまさとは ・ハモる力 ・高い声 ・長く伸ばす…

ハモらないコーラスグループ「こえのいろ」について

私は、歌と声について ブレスヴォイストレーニング研究所で学びました。 人生をかけるほど本気で学びたい人には 研究所へ通うことをお勧めします! 今回、私は そこまでの熱意ではない人にとどけたくなりました。 研究所で学んだこと。 声や歌の力を。 その…